Since 1973 ASAMANA
2025シーズンもスタートし、明日は、はや7日で「七草粥」です。人日の節句でもあります。「人日」とは、文字通り「人」の日という意味です。元日は、「鶏」、2日「狗」、3日「猪」、4日「羊」、5日「牛」、6日「馬」、そして、七日が「人」の日として中国の前漢時代から捉えれていました。
【七草粥】
![七草粥 2025](https://livedoor.blogimg.jp/shinshi8848/imgs/f/c/fcecd00e-s.jpg)
さて、春の七草です。
①芹(せり)・・水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進します。
②薺(なずな)・・別名:ペンペン草です。江戸時代はポピュラーな食材でした。
③御形(ごぎょう)・・別名:「母子草」。草餅の元祖です。風邪の予防や解熱の効果があります。
④はこべら・・目によいビタミンAが豊富で、腰痛の薬です。
⑤仏の座(ほとけのざ)・・タビラコ。タンポポに似ていて食物繊維が豊富です。
⑥菘(すずな)・・蕪のことです。ビタミンが豊富です。
⑦蘿蔔(すずしろ)・・大根のことです。消化を助け、風邪の予防になります。
◆七日といえば、松の内の最後の日になります。昨年末から忘年会や新年会やお正月の
ご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足がちな冬場の栄養補給に効用があり、
この日に「七草粥」を食べることで、2025年の無病息災を願いましょう!!
note 【公式】
アカウント
⇓⇓⇓
![note4](https://livedoor.blogimg.jp/shinshi8848/imgs/8/8/886cdf25-s.jpg)
アカウント
⇓⇓⇓
![note4](https://livedoor.blogimg.jp/shinshi8848/imgs/8/8/886cdf25-s.jpg)
Since 1973 ASAMANA
お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、毎週水曜日が定休日となっております。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_ldapp.png)
お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、毎週水曜日が定休日となっております。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_ldapp.png)