ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

当園マネージャー

ASAMANAマネージャー、IN東京都美術館「マティス展」


Since 1973 ASAMANA


ASAMANAマネジャーによる、美術館巡りも3日目で本日が最終日となりました。


【マティス展】場所:東京・上野東京都美術館
マティス展











♦世界最大規模のマティス・コレクションを持つフランス・パリのポンピドゥー・センターの協力を得て、我が国では約20年ぶりとなる大規模な回顧展が開催されております。
マティスは20世紀初頭の絵画運動「フォーヴィスム」の中心画家として活動しました。
その後も、感覚に直接訴えかけるような鮮やかな色彩と形の探求に人生を捧げた画家です。
マティスの造形的な冒険をたどるには貴重な機会となりました。

マティス展2











「マティス展」は、2023年8月20日迄です。皆さんも20年ぶりの絵画に触れてみてはいかがでしょうか??場所:東京都美術館

ASAMANA【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]



 フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問いい合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、当園は7月半ばまで毎週水曜日が定休日となっております。

ASAMANAマネージャー、IN「ポーラ美術館」&「箱根神社」


Since 1973 ASAMANA

ASAMANAマネージャーの休息日2日目です。 

今日の美術館巡りは、念願の箱根にあります、「ポーラ美術館」です。

【部屋のみる夢-ボナールからティルマンス、現代の作家まで】場所:ポーラ美術館(箱根)
IMG_0001IMG_9996












コロナ禍で生活様式が変わった中で、人々が多くの時間を過ごしたのが「部屋」ですね。その空間です。本展では19世紀から現代に至るまで、部屋の特徴的な表現を用いた作家や作品がピックアップされております。
たとえば、ピエール・ボナールの『静物、開いた窓、トルーヴィ―ル』などの出品作から、小さな世界の中で織り成される親密な記憶や夢想のありようを見つめ直す機会となることと思います。

【箱根神社】
IMG_0002











運開きの神様として源頼朝や徳川家康らも崇敬した関東総鎮守。境内には芦ノ湖の龍神様をお祀る「九頭龍神社」の新宮も立っております。
小職は、芦ノ湖の遊覧船に乗り、その大鳥居を撮影しました。

ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、7月半ばまで毎週水曜日が定休日となっております。

ASAMANAマネージャー、IN「アーティゾン美術館」&「彫刻の森美術館」


Since 1973 ASAMANA


ASAMANAマネージャーは、有給休暇を利用し推し活の美術館巡りをしております。

まずは、

【ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開】場所:京橋・アーティゾン美術館
アーティゾン美術館











19世紀末から第一次世界大戦が勃発するまでの間、フランスは芸術を生み出す活気にあふれていました。20世紀初頭にフォーヴィスム、キュビスムといった新しい美術が胎動し、やがて絵画表現の到達点と抽象絵画が誕生しました。
そんなフランスの抽象表現の動向に加え、日本の実験工房や具体など世界で同時多発的に興った抽象絵画の歩みが展開されておりますので、心も身もスッキリとした感じが致しました。

続いて

【彫刻の森美術館】箱根町
彫刻の森ピカソ館











彫刻の森美術館の館内には、ピカソ館が常設展示されておりますので、何とも美術館巡り好きの方にとっては、何ともありがたいの一言につきます。

館内を訪れている人々は、インバウンド景気の復活?でしょうか??7~8割が外国人でした。

鬱陶しい梅雨の季節、皆さんも絵画に触れ、その鬱陶しさを吹き飛ばすのもよろしいかと思います。

ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、下記までお手数ではございますが、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、7月半ばまで毎週水曜日が定休日となっております。

『レオポルド美術館 エゴン・シーレ展』in東京都美術館


Since 1973 ASAMANA

お正月以来の連休をいただき、美術館巡りをしております、当園マネージャーです。

IMG_9674




 






〈天才が現れる歴史〉
オーストリアの画家、エゴン・シーレ展が東京都美術館で催されております。主としてシーレの充実した作品群で知られるウィーンのレオポルド美術館のコレクションによるものですが、前衛運動のウィーンの分離派の中心人物で、シーレに多大な影響を与えたグスタフ・クリムトをはじめとする世紀末美術のアーティストたちの作品もまとった形で展示されております。

シーレは1890年に生まれ28歳の若さで病疫した画家です。その短い生涯に300点ほどの油彩や多数のドローイングを残しております。

「レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才」は、2023.04.09迄催されております。

気になった方は、ぜひチェックしてみて下さいませ。

IMG_9678⇐東京都美術館 です。












ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
信州最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、こちら⇒⇒⇒です。

Since 1973 ASAMANA

ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、春期間中は、毎週水曜日が定休日となっております。

ウォーキングコースの「濁川」


Since 1973 ASAMANA

【濁川】
濁川











小職のウォーキングコースです。

 「濁川」は、浅間山麓を源泉とし湧出時は清澄ですが、硫化鉄や遊離炭酸を含んでいるため数十メートルで褐色にかわります。
源泉近くには赤褐色の「血の池」という名前の池もあります。

さて、明日から10年に一度の大寒波到来ということですね。
明日の朝の最低気温は、-13℃、最高気温は、-5℃となっております。最大限の防寒対策を施しましょう!!

ASAMANA【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

いいづな













信州一のアップル村より、いいづな(旧・三水村)のご家庭「サンふじ」りんごは、こちら⇒⇒⇒
コタツにフルーツと言えば、この食材!!本場JAみっかびの「青島みかん」については、こちら⇒⇒⇒

アルプス長芋信州最高峰の産地、信州・山形村産の「アルプス長芋」は、こちら⇒⇒⇒










お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、冬季期間中は、毎週水曜日は定休日となっております。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ