Since 1973 ASAMANA
おかげさまで、ASAMANA は50周年 です。

【冬至・2024】
冬至 2024











  【一陽来復】
一年で最も短い日が「冬至」ですね。従って22日(日)から日が長くなるということ。
そこで、冬至を太陽が生まれ変わるととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われてきました。
また、「冬至」が太陽の一番弱まった日であり、この日を再び力が甦ってくることから「一陽来復」といいます。

◆「柚子」=「融通」がきく。冬至=「湯治」とこうした語呂合わせから柚子湯に入るという意味があり、まずは「運」を呼び込む厄払いする禊ですね。
もちろん、柚子湯には血行を促進して冷え症を緩和したり、体を温めて風邪の予防をしたり、芳香によるリラックス効果もあります。

♦柚子湯の浸かって運盛りしよう!! 2024年の冬至

「いろはにほへと」が「ん」で終わることから「一陽来復」の意味が込められております。
◆「冬至」には、「ん」のつくものを食べると「運」を呼び込めると言われております。
上述した、大根、人参、れんこん、みかん、金柑、国産レモン、ぎんなんetc..の他にも「あったかうどん」なんかもいいものですよね。
「ん」のつくものは、運盛りといって縁起を担いだものです。


ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

note 【公式】
アカウント
⇓⇓⇓
note4

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。


当園では、信州〈特選〉サンふじりんごを好評販売中!! です。
信州・東信地区を代表する産地、信州・立科共撰サンふじりんごは、⇒⇒⇒ こちら です。

ながいも は、
信州最高級のブランド産地、山形村(JA松本ハイランド)のアルプス長芋は、⇒⇒⇒ こちら から です。


お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、毎週水曜日が定休日となっております。