ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

2023年12月

『すごい腸活』スープ&ディッシュ、『ツナとわかめ、ぬか漬のスープ』


Since 1973 ASAMANA

はじめに・・年末年始の休業日のご案内です。2023の12月29日の午後~2024.01.04までお休みさせていただきます。

さて、昨日の #晩御飯記録 です。

野菜ソムリエプロの Atsushiさんのレシピ本、やせる、美肌になる、心が整うと大人気!『すごい腸活』スープ&ディッシュを参考に料理をつくりました。

【ツナとわかめ、ぬか漬のスープ】
ツナ











◎主な材料・・ツナ(ノンオイル・汁ごと)、わかめ(乾燥)、ぬか漬、調味料はブラックペッパー、鶏ガラスープの素などです。

☆ぬか漬けの酸味や塩味がきいた和風のスープです。ツナを丸ごと1缶使っているので、一碗で高い満足感が得られますよ。また「ツナ」には血液サラサラ効果のあるⅮHAやEPAが多く含まれているそです。

★酸味と塩味が効いた、心落ち着く味わいのスープです。
お正月の三が日が過ぎ、おせち料理をごちそうになった後にぜひお試しくださいませ。

【参考書籍】
やせる、美肌になる、心が整うと大人気! 「すごい腸活」スープ&ディッシュ

著者 Atsushi
出版社 講談社
発行 2022-06-06




ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
また、当園では、2024シーズンを粘り強く過ごすために、粘りと甘さが特徴の「長芋」を2産地より好評販売中!! です。

信州最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちらからです。
信州・東信地区を代表する産地、小海町産の「えんごうおやじの長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちら からです。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、12月31日~2024.01.04迄休業となっております。初春は、2024.01.05からとなっておりますので、宜しくお願い申し上げます。

 

地物、JA佐久浅間産の「長芋」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA

2024シーズンを粘り強く活躍するために!!

【野菜・長芋】
IMG_0838











長芋の栄養効果のこと
【栄養効果のこと】・・
①:「腸内環境を整える大腸がん予防にも!!」
でんぷんや粘りの成分の一部が大腸まで届いて発酵し、腸内環境を正常に保つと言われて
おります。また、帯広畜産大学の木下教授らの動物実験では、タンパク質のディオスコリンが
大腸がんの抑制する効果を発見した報告もなされています。

②:「インフルエンザウイルスの働きを抑える」
長芋に含まれるタンパク質のディオスコリンには、季節性のインフルエンザ感染や増殖を
抑える作用があることを弘前大学の加藤教授らの細胞培養実験でわかったそうです。
しかも食事で無理なく、約100g程度で効果が期待できるといわれているそうです。


◎価格 1ケース 約10㎏ 等級・〇 サイズ・3L(9本前後入り) ¥4800- です。
◎価格 1ケース 約5㎏ 等級・〇 サイズ・3L(4~5本入り) ¥2565-
 です。

JA佐久浅間産の「長芋」は、全国発送も承っております。(送料は別途必要になります)
たとえば、東京圏ですと¥1200-、大阪圏ですと¥1700- になります。

「長芋」を食べて、活力を養い、2024シーズンも粘り強く活動しましょう!!

ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
当園では、本日ご紹介したJA佐久浅間産の「長芋」の他に2産地の長芋を取り扱っております。
信州・最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちらからです。
信州・東信地区を代表する産地、小海町産の「えんごうおやじの長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちらからです。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、本年は12月30日(午前中)まで営業を行っております。

 

縁起物食材で祝おう!!2014年のお正月お♪♪


Sincd 1973 ASAMANA

お正月の「節絵」を祝う料理が「おせち料理」です。
近年では、すっかり百貨店等でも取り寄せが増えております。
せめて、お正月くらいは、じっくりと伝統の味をかみ締めて、一年の無事を祈りたいものです。

【おせち料理】
IMG_0835











それでは、基本の「口どり」の三品!!
①数の子は「子孫繁栄」、②田作りは「田植えの祝儀」「五穀豊穣」
③黒大豆は、黒く日に焼けて「まめまめしく働けるように」=「無病息災」の意味が込められております。

つづいて、
①「れんこん」・・穴があいていて先を見通せることから「先を読む」という意味が込められております。

②「なます」・・白い大根と赤い和のにんじんが「紅白」の水引きを見立てています。

③「えび」・・火を入れると丸くなる「えび」は、腰の曲がった老人の姿を重ねて「長寿」を意味します。

④「里芋の煮物」・・子イモがたくさん付く、「サトイモ」は子宝に恵まれることを意味します。

⑤「くわい」・・大きい芽が出ることが特徴の「くわい」は、「将来、芽が出るように」と意味が込められております。

⑥「梅花にんじん」・・梅は春に咲く花。その花を模して切り、煮物に梅干しを加えたものが、「梅花にんじん」です。

⑦「鯛の二身焼き」・・鯛はメ・デ・タ・イのごろ合わせです。

⑧「昆布巻き」・・「よろこぶ」の語呂合わせ です。

⑨「栗きんとん」・・金は黄金、団は塊を意味し、金運を願ったものです。

家族揃って、この縁起のよい食材をいただくというのは、すがすがしいものです。
また、その地域や〇〇家のオリジナルの一品も後継に受け継いでほしいものですね。

ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]
 
フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
また、当園では、2024シーズンも粘り強く生きるために信州産の「長芋」も取り扱っております。
信州・最高峰の産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちらからです。
信州・東信地区を代表する、小海町産の「えんごうおやじの長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちらからです。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、本年12月30日午前中迄無休で営業を行います。

正月飾りの飾りつけは、28日(木)までに行いましょう!!


Since 1973 ASAMANA

クリスマスが過ぎると、何かと慌ただしくなりますよね。
お正月の準備となります。

【南天】
IMG_0828











  ◆お正月飾りの「門松」。  お正月を迎えるにあたって門や玄関に飾ります。正月に松や依代(よろしろ)として、「年神」様が降りてくると言われております。
つまり、「年神」様が、降りてくる最初の目印になります。

◆「南天」・・音が、「難を転じる」ことから縁起の良い木といわれております。
重要な点は、29日は「苦に通じて」、31日は「一夜限り」といって不吉な日に移らないことになっています。従って、本日28日(木)までに飾り付けを行いましょう!!

【注連縄】
IMG_0825













そもそも正月は、新しい年に幸運や豊作をもたらし、みんなに一つづつ年齢を与えてくれる「年神様」を迎える行事です。門松や注連縄を飾って家族で家にこもり、「年神様」の来訪を待つのが、以前の一般的な元日の過ごし方でした。

そして、正月には餅を食べる。神様の霊力を受けて育った米には特別な霊力「稲魂」があり、その米で作った餅にも力があるとされております。

明日は、縁起物食材で祝おう!!2024年のお正月特集!! です。


ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagaram
⇓⇓⇓
th[2]


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
2024年も粘り強く良い年に!! 信州産の「長芋」も好評販売中!! です。
信州最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村産)の「アルプス長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちら からです。
信州・東信地区を代表する産地、小海町産の「えんごうおやじ」の長芋に関しては、⇒⇒⇒こちら からです。


Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、本年は12月30日(AM)迄営業を行っております。宜しくお願い申し上げます。


『すごい腸活』スープ&ディッシュ、「豆腐と油揚げのスパイシー酒かすスープ」


Since 1973 ASAMANA

野菜ソムリエプロ、Atsushiさんのレシピ本、やせる、美肌になる、心が整うと大人気!『すごい腸活』スープ&ディッシュを参考に料理を作りました。

【豆腐と油揚げのスパイシー酒かすスープ】
IMG_0802











◎主な材料・・絹ごし豆腐、油揚げ、玉ねぎ、エリンギ、パクチーです。調味料は鶏ガラスープの素、豆板醤、酒かす など です。

☆鶏がらスープに酒かすや黒すりごまが溶け込んだスープにパクチーの苦味や、豆板醤の辛みも加わった奥深い味となりました。パクチーには、ビタミンCやE、β-カロテンなどが多く、美肌効果は絶大です。

☆パクチーの香りと奥深いうまみが魅力のお料理です。

【参考書籍】
やせる、美肌になる、心が整うと大人気! 「すごい腸活」スープ&ディッシュ

著者 Atsushi
出版社 講談社
発行 2022-06-06




ASAMANA 【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
当園では、¨旬¨のお野菜、信州産の「長芋」も2産地より取り扱っております。
信州最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、⇒⇒⇒こちら から
信州・東信地区を代表する産地、小海町産の「えんごうおやじ」の長芋に関しては、⇒⇒⇒こちら からです。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、浅間サンライン直売店は、本年12月30日(午前中)まで無休で営業を行います。


記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ