ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

2021年06月

貴女にキスミー、茨城・JAほこた産の「キスミーメロン」限定販売中!!


Since 1973 ASAMANA

【メロン・キスミーメロン】産地:茨城県・JAほこた
IMG_8907











♦「ローラン×ふかみどり」×「アンデス×夏系アールス」

♦「キスミー」メロンは埼玉県原種育成会が1995年(平成7年)に開発した青肉のネットメロンです。
大玉で表面は細かなネット模様に覆われていて、果肉はきれいな黄緑色をしております。
「ローラン×ふかみどり」×「アンデス×夏系アールス」の交配で育成されたといわれております。

甘みがあって香りがよく、果肉はジューシーでとろりとした口当たりが特徴です。
アールスメロンに似た風味で、甘すぎずにすっきりとした味です。
また、日持ちにも優れているのが特徴です。

◎価格 1ケース 約5㎏ 等級・秀 サイズ・LA 6玉入り ¥4180-  です。
1玉バラ売り ¥700- (秀 LA サイズ)  です。

1ケースで全国発送も承っております。送料は別途必要になります。
配送会社 ヤマト運輸 規格は、100サイズ、クール代金 ¥330- です。
送料は一覧表は、こちら ⇒⇒⇒ です。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

 フルーツやお野菜に関するご質問は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9::00-17:00
メールでのお問い合わせは、当園hpのお問い合わせフォームよりお願い致します。
WWW: http://asamana-farm.com/

生でガブリが合言葉♪あんず「ハーコット」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA


apricot
【あんず・ハーコット】産地:信州・JAちくま
IMG_8895
 










♦品種の特徴・・カナダ生まれの品種で1979年(昭和54年)に日本へ導入されました。
酸味が少なく甘味が強いので´生食´用として栽培されております。
果実は、橙色で大きめの楕円形です。
また、果皮が薄く少しヒビが入った頃が食べ頃になります。

◎価格 1パック 約500g入り 等級・秀 サイズ・2L ¥945-  です。 

◎価格 1ケース 500g入りパック×4p =¥3780- です。

あまり日持ちがしないのでお早目にお召し上がりくださいませ。

全国発送も承っております。送料は別途必要になります。
配送会社 ヤマト運輸  あんず・ハーコットの送料は規格・80サイズ です。
送料一覧表は、⇒⇒⇒ こちら です。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instaagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9::00-17:00
メールでのお問い合わせは、当園hpのお問い合わせフォームよりお願い致します。
WWW: http://asamana-farm.com/


旬のすもも第四弾!!プラム「ソルダム」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA

【すもも・ソルダム】産地:山梨県
 IMG_8879











♦大石早生に次いで日本で栽培されているのがこの「ソルダム」です。
Lサイズで果重は80gと大きめで日持ちがよく、甘味と酸味が調和した人気の品種です。
果皮が緑色をしているため見かけはあまりよくありませんが、果肉はおいしい濃赤色をしています。
シーズンは「大石早生」より約1カ月ほど遅い8月上旬頃からです。
今シーズンは、春先の天候に恵まれたためはや出荷されております。
来歴は不明の品種でもあります。

◎価格 1パック 約500g 等級・秀 サイズ・2L ¥495-  です。

IMG_8873














ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9::00-17:00
メールでのお問い合わせは、当園hpのお問い合わせフォームよりお願い致します。
WWW: http://asamana-farm.com/

浅間山麓産「玉レタス」&「サニーレタス」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA

【玉レタス】産地:信州・小諸市
B58DE5A5-1596-4181-90CB-38939238EFC997E93FB9-B042-4F3D-9FE5-97143C529E9D








 結球の丸まっている「玉レタス」に比べて約9.6倍もβカロテンが含まれるとされる「葉レタス」。その代表が「サニーレタス」ですね。

今では、輸送技術が向上し、朝採れした「レタス」がその日に都内へ届くようになりました。
ただ、量販店さん等では、産地の表記が信州産(長野産)としか記述されていないケース
もあることでしょう。

初夏から夏にかけての高原のレタスは、昼夜の温度差で甘みが増し、高原で発生する霧で
適度に水分が保たれることもあって、やわらかくみずみずしさが満点です♪♪
非常にデリケートな野菜で、鮮度と味を保持するために、上述したように真空予冷や低温輸送
されていますね。

そして、レタスには、大別すると結球する「玉レタス」と結球しない「葉レタス」があります。

【保存のポイント】
①:はがした葉でくるみ、冷蔵庫へ!!外側の葉は捨てずに、保存利用します。はがした外葉
でくるみさらにラップをして冷蔵庫の野菜室にて保存して下さいませ。

②:刃物を当てない・・包丁を当てた部分は褐色に変色しやすいので、手でちぎって食べたほうが
良いです。

③:生食時間は、保存時間を短く・・時間とおくと、鮮度が落ちやすいのはもちろんですが、
苦みも出るので、なるべく早く食べ切って下さいませ。

5F701EFB-034E-4C44-841A-32101B266A0A









令和3年は、毎月8日&26日は小林農園浅間サンライン直売店 開店26周年のプチ・イベントを実施しております。この機会に是非、ご利用下さいませ。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since 1973 ASAMANA

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9::00-17:00
メールでのお問い合わせは、当園hpのお問い合わせフォームよりお願い致します。
WWW: http://asamana-farm.com/

信州・森のあんず第3弾!「ニコニコット」&すもも「レッドエース」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA

【森のあんず・ニコニコット】産地:信州・JAちくま
ニコニコット










 ◆品種の特徴・・昨年より新発売されたニューフェースの“生食用“あんずです。
「ハーコット」と同様、酸味が少なく糖度が高いので“生食”できます。
果実は橙色で、大きめの楕円形で
長野果樹試験場で開発されました。愛着がわきますね、「ニコニコット」です。

◎価格 1パック 約500g 等級・秀 サイズ・3L ¥880-  です。
◎価格 1ケース 約500g×4パック ¥3520- 
 です。

全国発送も承っております。送料は別途必要になります。
配送会社 ヤマト運輸 送料一覧表は、 こちら⇒⇒⇒ です。

【すもも・レッドエース】 産地:山梨県
ニコニっと












◎価格 1パック 約500g 等級・秀 サイズ・2L ¥495- です。
◆品種の特徴・・深紅の果皮につつまれた果肉は、深紅にふさわしく外側も内側も
真っ赤なプラムです。
甘さもさることながら、適度な酸味もあります。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

Since 1973 ASAMANA

フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9::00-17:00
メールでのお問い合わせは、当園hpのお問い合わせフォームよりお願い致します。
WWW: http://asamana-farm.com/


記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ