ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

2020年03月

arikoの食卓~小腹がすいたら~「アボガド納豆鉄火丼」を作りました


Since 1973 ASAMANA

【アボガド納豆鉄火丼】arikoの食卓~小腹がすいたら~参照
P1012405 (3)






★アボガドトッピングで爽やかさが増量!!
さっと作れる小丼の存在は腹ペコの強い味方です。短時間料理の真骨頂かも知れません。
なかでも刺身を使った丼は火を使わず、切るだけの簡単さ です。

P1012399 (3)★材料・・道祖神納豆、まぐろの赤身、アボガド、かいわれ大根、わさび、そしてご飯です。




まぐろと相性のいいアボガド、納豆の組み合わせは咽喉ごしも良し!昨日は雪かきで疲れて食欲旺盛。ガツット食べてお腹に収まりました。まぐろの赤身の刺身は醤油だし醤油半々に合わせて練りワサビを混ぜ、まぐろにのせます。
アボガドは皮と種を取ってスライスします。そしてカイワレ大根をのせます。まぐろのタレに胡醤油を少々加えるとハワイのポケのようになり、胡麻油の風味とコクが増して美味しいです。
納豆はお好みですが、小粒サイズのひきわりが具材とよくからんで美味しいです。

皆さんもぜひ、お試し下さいませ。

【参考文献】
ariko 3aikoの食卓~小腹がすいたら~

著者 ariko
出版社 ワニブックス
発行 2020 01/25






著者のarikoさんは、CLASSYVERY、などの表紙やファッションページを担当する編集ライターさんです。
日々の食卓をポストしているInstagram にはセンス溢れる美味しい写真が掲載されております。
気になった方は、是非チェックしてみて下さいませ。

 ASAMANA【公式】アカウント
Instagram

th[2]

旬の柑橘「清見」などの詳細は、⇒⇒⇒こちら です。
旬の柑橘「日向夏」などは、⇒⇒⇒こちら です。

また、信州・最高峰の「アルプス長芋」は、⇒⇒⇒こちら です。

Since 1973  ASAMANA

お問い合わせ先 
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483  open 9:00~17:00 (定休日 水曜日)
http://asamana-farm.com/

小林農園育苗センター、「しし唐の可愛い苗木」の定植を行いました


Since  1973  ASAMANA

【しし唐の定植】 場所・信州、小諸 ASAMANA・小林農園野菜苗育苗センター
P1012356 (3)P1012350 (3)






小林農園育苗センター info
昨日は、「しし唐」の苗木を定植しました。当園の農業女子3人による定植 です。
令和2年も当園では、80種以上の野菜&果物(いちご)など可愛い苗木を販売致します。

しし唐の苗











なお、小林農園育苗センター兼特設野菜苗販売センターは、4月22日頃オープン予定となっております。宜しくお願い致します。

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
【公式】アカウント
Instagram


また、当園では愛媛・熊本県産の「柑橘類」+信州・最高峰の「アルプス長芋」も好評販売中!!です。
旬の柑橘「清見」などの詳細は、⇒⇒⇒こちら です。
旬の柑橘「日向夏」などは、⇒⇒⇒こちら です。

また、信州・最高峰の「アルプス長芋」は、⇒⇒⇒こちら です。

フルーツやその他に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Since  1973  ASAMANA

お問い合わせ先 
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL  0267-24-1483  open 9:00~17:00 (定休日・水曜日)
WWW: http://asamana-farm.com/

 

鮮烈な果皮♪三重県産の柑橘「セミノール」好評販売中!!


Since  1973  ASAMANA

Seminole
【柑橘・セミノール】産地:三重県・JA伊勢
P1012380 (3)P1012370 (3)






●交配 「ダンカングレープフルーツ」×「ダンシータンジェリン」

品種の特徴・・「セミノール」は「ダンカングレープフルーツ」と「ダンシータンジェリン」を掛け合わせて誕生したアメリカ生まれの品種です。
1910年代にフロリダ州アメリカ農務省の試験場で育成され、日本へは1955年(昭和30年)に導入されました。

果皮は赤みがかかった橙色で、甘みと酸味ともしっかりした濃厚な味わいです。果肉はやわらかく果汁がとても豊富です。じょうのう膜(薄皮)が薄くてジューシーなので、食べるときは果汁で手が濡れてしまうこともあります。

P1012393 (3)P1012377 (3)






◎価格 1ケース 約10㎏ 等級・緑秀 サイズ・2L(53玉)前後入り ¥5000- です。
◎価格 1袋 等級・緑秀 サイズ・2L ¥380- です。

P1012390 (3)オレンジ系のお好きな方には、おススメのフルーツです。
是非、ご賞味下さいませ。




全国発送も承っております。(送料は別途必要になります)
配送会社 ヤマト運輸 送料は⇒⇒⇒こちら です。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram

また、当園では「雪の下ほうれん草」も
好評販売中!!  です。


th[2]

旬の柑橘「清見」などの詳細は、⇒⇒⇒こちら です。
旬の柑橘「日向夏」などは、⇒⇒⇒こちら です。

また、信州・最高峰の「アルプス長芋」は、⇒⇒⇒こちら です。

Since 1973  ASAMANA

お問い合わせ先 
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483  open 9:00~17:00 (定休日:水曜) 
WWW: http://asamana-farm.com/

arikoの食卓♪「インゲンとマッシュルームのサラダ」を作りました


Since  1973  ASAMANA

【インゲンとマッシュルームのサラダ】arikoの食卓参照
P1012337 (3)






★粒マスタードが効いた手際よくできるサラダです。しかも、おかず代わりにもなります。

P1012334 (3)☆材料・・マッシュルーム、クレソン、インゲン、粉マスタード
ワインビネガー、塩胡椒、オリーブオイル、隠し味にお醤油です。





作り方・・先にインゲンとマッシュルームにドレッシングを絡めておくことで、クレソンとまんべんなく馴染みふわっと軽く仕上がります。

ドレッシングは粒マスタード小さじ2、ワインビネガー大さじ1、醤油小さじ1、塩胡椒、オリーブオイル大さじ3を混ぜておきます。
クレソンは約4cmの長さに切ります。インゲンは塩茹でしてから4cmの長さに切ります。マッシュルームはスライスをしておきます。

ボウルにインゲンとマッシュルームを先に入れてドレッシングで和えてから、最後にクレソンを加えてザックリと混ぜます。隠し味の醤油がコクを出します。

手際よくできる、お料理です。是非、皆さんもお試し下さいませ。

P1012337 (3)






【参考書籍】
arikoの食卓 1arikoの食卓

著者 ariko
出版社 ワニブックス
発行 2015 12/18







ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram

また、当園では愛媛県・熊本県産の「柑橘類」、そして信州・最高峰の「長芋」も好評販売中!!です。

旬の柑橘「清見」などの詳細は、⇒⇒⇒こちら です。
旬の柑橘「日向夏」などは、⇒⇒⇒こちら です。

また、信州・最高峰の「アルプス長芋」は、⇒⇒⇒こちら です。

Since 1973  ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483  open 9:00~17:00 (定休日 水曜日)
WWW: http://asamana-farm.com/


愛媛産の希少柑橘、「タロッコ(ブラッドオレンジ)」限定販売中!!


Since  1973  ASAMANA

 【柑橘・タロッコ(ブラッドオレンジ)】産地:愛媛県
P1012324 (3)






「ブラッドオレンジ」は英語で「blood orenge」と書きます。果肉の色が「blood=血」のように濃い赤色をしているのが特徴です。これが名前の由来になっております。

「タロッコ」や「モロ」「サンギネロ」「マルチーズブラック」などいくつかの品種がありますが、代表品種は「タロッコ」と「モロ」です。
このタロッコは、地中海沿岸生まれです。国内では主に愛媛県でも栽培されております。

タロッコは、数種類あるブラッドオレンジの中で、甘みが強く、酸味もありバランスのとれた濃厚な味が特徴です。
果肉の色は最も薄く、ほんのりと赤紫がさす程度ですが、ジュースの美味しさには定評があり、世界的にも人気があるオレンジ です。
また、生産者さんが少ないので希少柑橘と なります。

是非、ご賞味下さいませ。
*なお、本日ご紹介した「タロッコ」は店頭販売のみとなっております。
予めご了承下さいませ。


ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
th[2]

旬の柑橘「清見」などの詳細は、⇒⇒⇒こちら です。
旬の柑橘「日向夏」などは、⇒⇒⇒こちら です。

また、信州・最高峰の「アルプス長芋」は、⇒⇒⇒こちら です。



 Sinse  1973  ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL  0267-24-1483 open 9:00~17:00 (定休日 水曜)
WWW: http://asamana-farm.com/
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ