いも・たまが美味しい季節ですね。
Taro
【親責さといも】 産地:福井県・JAテラル越前
◆「親責さといも」の特徴・・福井県大野市で栽培されている伝統野菜。
別名:「親責」と呼ばれ、子いもが親いもの周りにしがみつくように、くっついているのが
この名前の由来です。
昼夜の寒暖の差が大きく、盆地特有の気候が良質なデンプンを蓄え、まろやかで甘い
里芋になります。
身が締まっていて、煮崩れしにくいが、中がホコホコ。丸ごと煮物やおでんにしたり、
みそ汁に入れるなどお料理にも合います。
◎価格 1袋 約900g入り ¥280-
◎100g ¥31- です。
★おいしく仕上げるための洗い方・・里芋をザルに入れて水の中で土を落し、次にネットの
袋に入れてきれいな水の中で里芋が白くなるまで、押し洗いを行って下さい。
残りの汚れは包丁で軽くそげて除くようにします。
煮崩れしにくく、もちもちした食感が特徴の「親責さといも」。比類なき逸品として、全国的にも
定評があります。是非ご賞味下さいませ。
★その他のおススメレシピ・・「里芋の煮っころがし」、「里芋のサラダ」、「里芋ののっぺい汁」、
etc..がおススメです。
お問い合わせ先:ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/