ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

2016年10月

柿のまち、岐阜・大野の「早生富有柿」好評販売中!!



今日で、10月も最終日。いよいよ今シーズンもあと2カ月です。

KAKI
【柿・富有】 産地:岐阜県(大野)
P1011322P1011328






◆品種の特徴・・岐阜県瑞穂市(旧本巣南町)が発祥の地で、明治36年に「富有」と命名
されました。樹上で渋が抜けて甘くなる、完全な甘柿です。

果肉は緻密で柔らかく、大粒で甘みの強い品種です。

P1011325◎価格 1ケース 約3.5㎏ 等級・A 玉数・12 ¥1890- です。











★「柿が赤くなると、医者が青ざめる」。「富有」も是非ご賞味下さいませ。

カリッとした食感が魅力の「山ごぼう(もりあざみ)」好評販売中!!



昨日は、大阪で木枯らし第一号が吹いたそうですね。

寒くなってきた季節に美味しくなる野菜が根菜類です。


【やまごぼう・もろあざみ種】 産地:信州・JA松本ハイランド
P1011308P1011317






◆品種の特徴・・なんと、「ごぼう」を食べるのは、日本人と台湾人くらいだと言われております。
皆さまご存じでしたか??「山ごぼう」は正確にはゴボウの近種です。
キク科のアザミ種で植物で山野に自生していた「モリアザミ」を栽培したものです。
日本原産の植物で、気温が低いほど風味が増すと言われております。

【料理法】・・味噌漬けが主ですが、その他きんぴらや和え物、すき焼きにも適しております。
なんだか食欲がより一層増しそうな食材ですね。

P1011314◎価格 100g サイズ・AL ¥119- です。











通常のゴボウに比べ圧倒的に流通量が少ない、「山ごぼう(モリアザミ)」を是非ご賞味下さいませ。

干し柿にもどうぞ、「甲州百目柿」好評販売中!!


KAKI
【柿・甲州百目】 産地:全農やまなし
P1011300P1011304






◆品種の特徴・・釣り型をした不完全渋柿で、大きいものだと500g以上にもなるそうです。
今回仕入れた「百目柿」は、約370g前後です。脱渋は容易で、干し柿として優れております。
肉質は粉質で粉質化しないので、枯露柿やあんぽ柿の原料とされます。

P1011303◎価格 1ケース 約5㎏ 等級・秀 玉数・13玉入り 
¥2100- です。

貴女の舌を奏でます♪西洋梨「バラード」好評販売中!!



歯ざわりの日本ナシ!!舌ざわりの西洋ナシ!! 今日は西洋梨のご紹介です。


Pear
【洋梨・バラード】 産地:信州・JA須高
P1011278P1011286






◆品種の特徴・・親は「バートレット」×「ラ・フランス」
昭和59年、山形県の園芸試験場が交配した実生から選抜され、今後は「オーロラ」
のような生産量が大幅に見込まれている品種です。
滑らかな果肉と、豊かな香りが楽しめます。

P1011282◎価格 1ケース 約5㎏入り 等級・秀 玉数・10 ¥2000- です。
◎1玉ばら売り ¥210-
 です。










舌ざわりの西洋梨♪「バラード」を是非ご賞味下さいませ。

かきたん君もおススメの「紀の川柿」好評販売中!!


KAKI
【柿・紀の川】 産地:和歌山県・紀北かわかみ
P1011268P1011274






◆品種の特徴・・渋柿の「平核無柿」を収穫する前に樹上で果実を一つ一つ固形アルコール
入りの袋をかけて渋抜きを行ったのが「紀の川柿」です。
樹上で脱渋することでタンニンを凝縮して果肉一面にゴマを振ったようになり、甘くねっとりと
した食感を楽しめます。

P1011271◎価格 1ケース 約4㎏ 等級・赤秀 サイズ・4L ¥2970-
◎1玉ばら売り ¥250-
 です。



*なお、JA紀北かわかみの「紀の川柿」は、クオリティの高い順に
赤秀、青秀、無地となっております。





ゴマたっぷりの「紀の川柿」を是非ご賞味下さいませ。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ