ASAMANA manager's-blog

旬のフルーツリレー便

山菜

春は苦みを盛ろう!!地物「ふきのとう」好評販売中!!


Since 1973 ASAMANA

【ふきのとう】地物:佐久市産
IMG_9669











春の到来を告げる「ふきのとう」、一昨日は「雪」の浅間高原・小諸市でした。

ふき味噌やふきのうとうスパゲティー、天ぷら、お味噌汁の具材としてご活用下さいませ。

◎価格 1パック 約100g入り ¥200-  です。
なお、価格は多少変動しますので、ご注意願います。

ASAMANA【公式】
アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]
 
フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
信州最高峰産地、JA松本ハイランド(山形村)産の「アルプス長芋」に関しては、こちら⇒⇒⇒ です。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA
小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/
なお、春の期間中は、毎週水曜日が定休日となっております。

山菜の王様♪信州産「タラの芽」限定販売中!!


Since 1973 ASAMANA

 【山菜・タラの芽】産地:信州
0EFDA440-CA44-4A66-A980-BC816D5B379856BC234E-4653-4928-9710-F918EDE2F73A








♦山菜の王様「タラの芽」♪
春を呼ぶ山菜の中でも、香りが高く、かすかな苦味と甘味を持つ味わいは、山菜の王様と呼ぶにふさわしい一品です。
天然ものは、この時季のみですね。栽培ものの「タラの芽」も増加しておりますが、香りの面ではやはり天然ものです。
ぜひ、天然ものを「天ぷら」などで召し上がって下さいませ。

688611C6-4392-4FF9-A06D-B3186C956029








◎価格 1パック 約150g入り ¥780- です。
◎価格 1パック 約100g入り ¥580- です。
なお、当園では取り扱っている「山菜」に関しましては、卸売市場より入荷のため、価格の変動がございますので、予めご了承下さいませ。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]

小林農園育苗センター兼野菜苗販売センター特設会場のインフォメーションは、 こちら⇒⇒⇒。
野菜苗の価格は、お手数ですが、 こちらを ⇒⇒⇒ ご覧下さいませ。⇒⇒⇒ 。

Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 
open 10:00-17:00 です。

小林農園育苗センター兼野菜苗販売センター特設会場は、
〒384-0051
長野県小諸市八満2286-6
open 8:30-18:00  となっております。
野菜苗・果樹苗のお問い合わ先 0267-23-5991 です。
お間違えのないようにご注意願います。


信州、浅間山麓産の山菜の王者「タラの芽」好評販売中!!


Since  1973  ASAMANA

【山菜・タラの芽】産地:信州・浅間山麓産
76BEC3F1-19F9-44B3-85BA-3F61FF8A0B3C








♦春を呼ぶ山菜の中でも、香りが高くかすかな苦みと甘みを持つ味わいは、王様に
よぶにふさわしい一品です。
天然もの(写真上)は、4~6月が〝旬〝ですが、促成栽培ものは、1月から店頭
に並びますね。
太くてみずみずしいものが良品で、寒い地方のものが美・味・し・いとされております。
信州は最適地ですよね。
やっぱり、天然ものの信州産は、おススメ です。

◎タラの芽の保存方法・・乾燥に弱いので、気を付けて下さいませ。保存するときは穴のあけたポリ袋に入れるか、新聞紙に包んで冷暗所に保存して下さい。
3~7日はもちますが、気温が高いと腐りやすので、なるべく早くお召し上がり下さいませ。
*なお、霜を浴びると芽が、真っ黒になりますので、ご注意願います。

IMG_1357IMG_1363











◎価格 1パック 約100g ¥280-  です。
セット発送になりますと、1パック×10=¥2800- +箱代 ¥60- 
合計=¥2860-
 です。

IMG_1370











全国発送も承っております。(送料は別途必要になります)
送料は、⇒⇒⇒こちら  です。*なお、箱のサイズの規格は 80サイズ となります。
送料は例えば、東京圏(クール代込)¥1025- 大阪圏(クール代込)¥1140-
中国地方(クール代込)¥1370- などとなっております。

詳細は、配送会社 ヤマト運輸 送料一覧表をご覧下さいませ。



また、当園では野菜苗育苗センター兼販売センター特設会場にて
春・夏向けの野菜&果樹の苗木を好評販売中!です。
⇓⇓⇓ 2020  05.01 にドローンで撮影しました。
ハウス25棟と浅間山 です。

 
th[2]

Since 1973  ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL  0267-24-1483 open 9:00~17:00

ASAMANA・小林農園野菜苗育苗センター兼販売センター特設会場
TEL 0267-23-5991 open 8:30~18:00
WWW: http://asamana-farm.com/


春は苦みを盛ろう!浅間山麓産「ふきのとう」を見つけました


Since  1973  ASAMANA

【ふきのとう】
ふきのとう
春の使者とも言われる「ふきのとう」
野山や土手で見られます。

ふきのとうの天ぷらは人気メニューですが、作りおきで色々な料理にも。
なかでも、「ふき味噌」がおススメ です。

ご飯もお酒もすすむほろ苦い春の味で、作り方も簡単です。

ふきのとう 2

【ふき味噌の材料】
●ふきのとう・・・7~8個
●味噌・みりん・砂糖・・各大さじ3
●油(またはごま油)・・・適量

ふきの花の若い蕾を食べる山菜で、つぼみは緑色で小さく、
寒さに耐えるように、つぼみの周りに何枚もの葉をみにつけています。
葉を剥くと、中から小さな花をいくつもつけたつぼみがひょっこり
顔を出します。
このつぼみが刺激的な苦味を隠し持っている山菜です。

「春は苦みを盛ろう!!」ですね。

保存食にもなる「ふきのとう味噌」
皆さんもぜひ、お試し下さいませ。

Since  1973  ASAMANA

お問い合わせ先 
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL  0267-24-1483
*なお、冬季期間中は当園スタッフ外出しているケースがござます。
お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。
WWW: 
http://asamana-farm.com/


春の山菜PartⅡ、「わらび、蕗」好評販売中!!


ASAMANA・小林農園〝野菜苗〝販売センターにて、春・夏向け野菜の苗木は
好評販売中!!  です。

P1010614今日のお花は「マリーゴールド」
花言葉は、嫉妬、絶望、悲しみ  です。






さて、本日は春の山菜Part Ⅱ  です。

【わらび】産地:群馬県産
P1010606P1010602






♦若芽と茎を食用する山菜です。
 握りこぶしのように若芽が巻き込んでいるものが新鮮で、茎ごと食べれます。
アク抜きは重曹をふりかけて熱湯を注ぎ、冷めるまでおいて水洗いをして下さい。
煮物、油炒め、和え物、お浸しに向きます。また、塩漬けにすると保存ができます。
「わらび」に詰まった春をたっぷり味わって下さいませ。

◎価格 1束 約200g ¥180-  です。

【蕗】産地:信州
P1010608






♦市場に出回っているのは、ハウス栽培ものです。
蕗も日本原産の野菜のひとつです。
冬に黄色の花(フキノトウ)を咲かせることから「冬黄(ふゆき)」が蕗
になったといわれております。
現在販売中!!の蕗は、野生種の里フキです。これから山蕗が入荷予定です。

◎保存のポイント♪
Ⅰ 調理して、常備食に・・生よりも、茹でてアク抜きしてから冷蔵庫で
保存して下さい。
みそ炒めや佃煮にすれば、常備食として保存できます。

◎価格 1束 ¥100-   です。

「タラの芽」、「こし油」、「天然うど」、「蕗」、「わらび」と
春の山菜をご賞味下さいませ。

お問い合わせ先:ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

ASAMANAマネージャ...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ