Since 1973 ASAMANA

【柿・甲州百目】産地:山梨県・JAいび川
IMG_5802











●品種の特徴・・「甲州百目」は赤橙色の釣鐘のような形をした大きな品種です。
名前の「百目」とは、「百匁(ひゃくもんめ)」からついたといわれ、その通り100匁(375g)ほどの重さがあり、大きいもので500gにもなるそうです。

甲州百目は古くから栽培されていたため、呼び方もさまざま です。福島県や宮城県では「蜂屋」と呼ばれ、愛媛県では「富士柿」と呼ばれ、青果として出回っております。
確かにシルエットが富士山に似ておりますね。

果汁が豊富でほどよいやわらかさがあり、マイルドな甘さが特徴です。不完全渋柿なので、干し柿にすると糖度が高くなりこってりとした味わいになるため、あんぽ柿やころ柿にしたものが多く流通しております。

◎価格 産地:山梨県・JAいび川 1ケース 約3㎏ 等級・秀  9玉入り ¥2100- です。
◎一玉ばら売り ¥235-  です。

【りんご・北斗】 産地:信州、長野県・立科産
09377DAA-E190-44D3-A502-0FC1DD6B1CB2












●「ふじ」×「印度」
「北斗」は青森県りんご試験場で育成されたりんごで、親の組み合わせは「ふじ」と「印度」と考えられております。交雑が行われたのは1970年(昭和45年)で、品種登録されたのは1983年(昭和58年)です。

当初は「ふじ」×「陸奥」が両親とされていますがいたが、近年の遺伝子解析により、花粉親は「陸奥」ではなく印度が有力であると考えられます。

北斗は果実が大きく、果肉は緻密で歯ごたえがあり多汁です。甘味の中に適度な酸味を持ち合わせていて、芳香もあり濃厚な味わいです。完熟したものは蜜が入りやすく、蜜入りりんごとして出回ります。ただし、個体差があります。

◎価格 1玉ばら売り ¥130-  です。

なお、北斗りんごは、信州でもそれほど出回ってないと思われます。
ぜひ、季節限定りんごをご賞味下さいませ。


フルーツやお野菜に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
なお、当園では秋口の野菜のセット発送は行っておりません。予めご了承下さいませ。

ASAMANA 【公式】アカウント
Instagram
⇓⇓⇓
th[2]


IMG_2801また、当園では本年6月より、PayPay決済が可能となっております。
上手にご活用下さいませ。












Since 1973 ASAMANA

お問い合わせ先
ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483 open 9:00-17:00
WWW: http://asamana-farm.com/