しなのりんご三兄弟は、長男の「秋映」、二男「シナノスイート」、末っ子「シナノゴールド」です。それに加え「名月」りんごが入荷しております。
また、信州産「シナノスイート」の〈特秀品〉は、かなり出荷が終わっているそうです。ご注意下さいませ。
Apple
【りんご・シナノゴールド】産地:信州・篠ノ井共和園芸農協


●交配 「ゴールデンデリシャス」×「千秋」
長野県で誕生した黄色いりんご、親は「ゴールデンデリシャス」×「千秋」です。長野県果樹試験場が1983年(昭和58年)に交雑して育成し、1999年(平成11年)に品種登録しました。
果皮はきれいな黄色で、表面の黒点(点々)がやや目立つものもあります。また、果皮の一部がうっすらと赤く染まることもあります。
甘味が強くてほどよい酸味もあり、甘酸のバランスが良好です。香りもよくジューシーで、風味豊かな味わいです。また、シナノゴールドは貯蔵性に優れ、シーズンのりんごのアンカー「サンふじ」とミックスしお歳暮などにも利用されます。


◎価格 1ケース 約10㎏ 等級・特秀 サイズ・4~3~2L ¥5860-
◎価格 1ケース 約5㎏ 等級・特秀 サイズ・4~3~~2L ¥3060- です。
◎1袋 特秀品 4玉入り ¥560- です。
なお、長野市・篠ノ井共和園芸農協のりんごは、クオリティの高い順に特秀、秀、赤秀となっております。
篠ノ井共和園芸農協の「シナノゴールド」は、全国発送も承っております。
(送料は別途必要になります)
Apple
【りんご・北斗】 産地:信州・立科個選


●「ふじ」×「印度」
「北斗」は青森県りんご試験場で育成されたりんごで、親の組み合わせは「ふじ」と「印度」と考えられております。交雑が行われたのは1970年(昭和45年)で、品種登録されたのは1983年(昭和58年)です。
当初は「ふじ」×「陸奥」が両親とされていますがいたが、近年の遺伝子解析により、花粉親は「陸奥」ではなく印度が有力であると考えられます。
北斗は果実が大きく、果肉は緻密で歯ごたえがあり多汁です。甘味の中に適度な酸味を持ち合わせていて、芳香もあり濃厚な味わいです。完熟したものは蜜が入りやすく、蜜入りりんごとして出回ります。ただし、個体差があります。


◎北斗りんご 規格・大 1玉 ¥140- です。
なお、「北斗」りんご限定入荷のため発送は行っておりません。ご了承下さいませ。
2018 10.28 北斗りんご第一期入荷分完売致しました。次の入荷は未定です。
フルーツやその他に関するご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
また、当園では秋口の野菜セットの発送は行っておりません。あらかじめご了承下さいませ。
お問い合わせ先 ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
営業時間 午前9時~午後5時45分 となっております。
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。