プラムも王様の登場です。今シーズンのプラムも第八弾までリレーされてきました。
Plum
【プラム・貴陽】 産地:山梨県・JAふえふき


◆品種の特徴・・平成8年(1996)2月に新品種として登録されました。
生まれは、南アルプス市甲西地区で開発されました。
果重は特大で200g前後あり、桃のように大きいのが特徴。果皮は紅色で果肉は淡黄色、
糖度が高く適度な酸味もあり、果汁も多いので人気があります。
また、比較的日持ちがよいので贈答品にも利用されます。
最盛期は8月です。

すももには葉酸が比較的多いので、貧血に悩む人や妊娠した
女性にはとりわけ、おススメです。ナトリウムを排出するカリウム
も多く含まれていて、高血圧予防にも期待できるそうです。
また、毛細血管を強化したり、眼精疲労を回復するといわれて
おります。
フラノボイド「アントシアニン」が多く含まれています。さらに
糖アルコールの一種である「ソルビトール」は便秘改善に
作用されているといわれております。
そして、話題の『テロメア』食材です。

¥600- です。
お問い合わせ先:ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店
TEL 0267-24-1483
WWW: http://asamana-farm.com/
2017.08.28 今シーズンの信州&山梨県の「貴陽」は終了致しました。
ご利用誠にありがとうございました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。