▼水難除けを祈願し、上半期のケガレをはらう、〈夏越しの祓〉2017

今日で、2017シーズンの上半期も終了ですね。6月最後の日は、上半期の無事を感謝し、
半年分のケガレをはらう日ですよね。
皆さまにとってどんな、2017年の上半期でしたでしょうか??
今日は、下半期のケガレをはらう〈年越し祓〉と並ぶ重要な日です。茅の輪くぐりとった
〈夏越し祓〉行事を行っている神社やお守りなど、授与物を飾るとよいとされています。
また、季節のお花や和菓子を添えるとBESTです。

水の神様と知られる京都・貴船神社の絵馬には「水守り」、雨や湿気の害を避けたいという
思いが込められるといいます。
また、東京・富岡八幡宮の「夏越しの祓」で授かったお守りは、お花は「黒百合」。
黒は邪気を払う色です。

ASAMANA・小林農園浅間サンライン直売店では、まだ梅雨明けしておりませんが、
「つりしのぶ」を飾りました。

P1012470【つりしのぶ】
◎江戸風??のつりしのぶを飾ってみました。
グリーンの風鈴で、夏の準備です。
ご自宅であれば、「朝顔」があればステキですよね。
風鈴にもしっかり理由(わけ)があり、魔の侵入を家から守る
意味があるそうです。
その音色が聞こえる範囲は、災いが起こらないと信じられてきました。
できれば、魔除け・病除けには赤い風鈴がBESTです。




ケガレをはらい、気持ちも新たに、2017シーズンの下半期も元気に駆け抜けましょう!!