先日、関東甲信地方は梅雨明けしましたが、夏の日差しが強さを増しております、浅間高原..
さて、今日はトロピカルなフルーツのご紹介です。

【パッションフルーツ】 産地:鹿児島県産
P1010345◎トケイソウ科のトケイソウ属
◎鹿児島県 全国NO.1の生産高(約63%)










◆「紫色種」・・日本で一番多く流通している種類で、果皮は濃紫色をしていて熟すというより
褐色になります。甘酸っぱくて果汁が多く、完熟すると特有の芳香が強くなります。

◎皮のシワで食べごろ確認・・追熟させると酸味が消えて、独特の香りと甘酸っぱさが増します。
かためのものは、3~10日ほど室温で保存し、皮の赤紫色が濃くシワが出て、かさついてきたら
食べ頃です。
ジュース以外に生食では、横に2つに切ってゼリー状のタネごと果汁を味わって下さいませ。

P1010349P1010355






◎価格 1パック 約400g入り ¥680- です。

爽やかな甘み、ほのかな酸味、夏の味わいの「パッションフルーツ」を是非ご賞味下さい。