この週末は、1℃、-1℃℃と寒い朝を迎えそうです。
さて、スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋と様々に言われておりますが、リンゴの本格的なシーズン
ですね。
連日、リンゴのご紹介です。
Apple
【リンゴ・名月】 産地:信州・安曇野産


◆品種の特徴・・「名月」は、「あかぎ」と「ふじ」の交雑により群馬県で育成され、1991年(平成3年)に
品種登録されました。果皮は黄色で一部にうっすらと赤く染まることもあります。
香りが良く、蜜が入りやすいのが特徴です。酸味は控えめで甘みが強くジューシーです。
シーズンは“今”が真っ盛りです。


4L 一玉バラ売り ¥230- です。
2L(3玉入り) ¥530- となっております。
是非、晩秋の夜長のデザートにご賞味下さいませ。
*なお、「安曇野産」リンゴは、クオリティの高い順に特秀、秀、優、特A、秀Aとなっております。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。