昨日から今朝にかけ、北海道では今季一番の冷え込みで『羊蹄山』では、初冠雪を観測したそうです。
信州では、志賀高原で紅葉の見頃を迎えております。
さて、今日ご紹介するフルーツは、赤ブドウです。
Grape
【ぶどう・ロザリオ・ロッソ】 産地:信州・JA信州うえだ


植原葡萄研究所において、「マスカット・オブ・アレキサンドリア」と「ルビー
オクヤマ」を交配させて生まれた実生を選抜育成したブドウで、1988年に
初めて実がなったとされています。
あの「ロザリオ・ビアンコ」とは兄弟関係です。
果皮は黄緑色のロザリオ・ビアンコの対し、果皮が赤紫色のブドウです。
『ロザリオ・ロッソ』の果粒は大きな楕円形で「ロザリオビアンコ」と同じような
形をしています。
果肉はプリプリした歯ざわりが感じられるほど締まりがあるが、とってもジュー
シーで、さっぱりとした甘さでパクパクといくらでも食べられる感じです。
◎皮ごと召し上げっていただけますが、多少気になる種があります。

何と言っても、あの「マスカット・オブ・アレキサンドリア」と高級欧州ぶどう「ルビーオクヤマ」の交配種
です。輝かしい果皮が印象に残ります。
これから、ゴルビー、信州産「瀬戸ジャイアンツ」と入荷予定です。まずは、「ロザリオビアンコ」の兄弟
ぶどうをご賞味下さいませ。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。