P1010268今日のお花は「マリーゴールド」
花言葉、黄色は「健康」
     橙色は「予言」です。





当園ハウス内は汗ばむ陽気です。どうぞ、ご来店の際は紫外線対策も怠らずにお気をつけてご来店
下さいませ。
今日から、野菜苗の特徴や栄養効果、そして育て方etc..を特集でご紹介していきたいと思います。
まずは、高原を代表する、この野菜から・・
Lettuce
P1010276P1010278
【玉レタス】結球レタス
栽培難易度★★★





★茎を切ると白い乳液が出ることから、和名で乳草(ちしぁ)と呼ばれております。
レタスは主に、結球するタイプと後述するように結球しないリーフレタスに大きく分けられます。
玉レタスは、肥えた中性に近い土でないと育ちにくいので、うまく育たない場合は、前もって完熟堆肥
を一握り、クラツキで施して移植場所を肥えさせて下さい。

P1010277【サニーレタス】
栽培難易度★





P1010295
【チマサンチュ】
焼肉のお供に!!




もともとキク科のレタスには害虫が寄りつきにくく、半日陰でも育つので背の高いトウモロコシや
トマトの株間でも栽培できます。
また、サニーレタスなど非結球系のレタスは、無肥料でもとても育てやすいのが特徴です。
サニーレタスは、葉をかき取りながら収穫すると、長期間収穫を楽しめます。

【栄養効果】
カロテンの含有量は、玉レタスに比べサニーレタスの方が約3.8倍多く含まれているといわれて
おります。よって焼肉やさんで、サラダをオーダーするとサニーレタスやサンチュなどが出てくる
わけですね。

高原の霧がみずみずしさのアップを与えますので、好条件下の信州で是非育ててみて下さいませ。